コラム
『カスタムロコマスク』開催のお知らせ!!
選べるラインストーン51パターン
選べるマスク5パターン
『カスタムロコマスク』開催のお知らせ
その場でお好みのラインストーンとお好みのマスクを選べてその場でつけてもらえるRoco on the run初のイベントを開催。
場所:そごう大宮店3階婦人服売場
日時:8/1(土)・2(日)両日共11:00~17:00
お問合せ先:紳士服売場TEL:048-657-7265
自分だけのマスクをつくっちゃおぅ!!
〇選べるラインストーン51パターン
≪ラインストーン一覧≫
◆アルファベットA~Z
◆数字0~9
◆モチーフ 星・月・音符・ネコ・リボン・クラウン・リンゴ・ネクタイ・クローバー・ダイヤ・ハート・スペード・カモメ・おにぎり・ボール
ラインストーン価格:すべて¥300(税別)*加工賃込
〇選べるマスク5パターン
佐藤すみれさん 公式アンバサダー
大型連休にも関わらず外出自粛という初めての事態の中皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?
マスクスタイリストの岡本で御座います。
サイト内を大幅リニューアル致しました‼
お気づきになられましたよね?
そうです!
佐藤すみれさんです!!
SKE48卒業後はマルチや活躍で知られる佐藤すみれさんが、たまたま刺繍入りすみれ色のマスクを気に入って頂、この度の企画につながりました。
そのコラボしたマスクは、
佐藤すみれさんのオンラインストアにてお買い求め頂けます。
佐藤すみれさんのお顔は非常に小さいです。
こんな小さなお顔を見たことがないってくらい(;^_^A
それでも、Roco on the runのマスクは、立体裁断で一点一点丁寧に作っているので、ジャストフィットしてくれます。
緊急事態宣言が延長された今、マスクの重要性が改めて問われている状況です。
そんなときは、洗って繰り返し使えるマスク、サイズバリエーションも子供から大人、男性用から女性用までと品揃え豊富に取り揃えております。
まだまだ、先行き不透明な状況が続きますが、何とか皆様で力を合わせ乗り越えていきましょう!!
世界に誇れるジャージ素材 国内立体裁断 Roco on the run洗えるマスク
当サイトにお越しくださいまして誠に有難う御座います。
マスクスタイリストの岡本で御座います。
4/26(日)、20℃を超す気温で日中は大変暖かい陽気でしたね。
それでもマスクは必需品です。
こんな日に最適なマスクは、‟洗えるマスク Alternaセレクトお得な2点セット 立体裁断国内縫製”です。
今日の私のコーデはこれです!
ヴィンテージデニムジャケット・M47 フレンチアーミーカーゴパンツにイタリア軍トレーニングシューズです。
こんなヴィンテージアイテムとのコーディネイトには、カーキ色のマスクが似合います。
今日は、こんな暖かい陽気でもおすすめなジャージ素材のマスクに迫りたいと思います。
今さら聞けないジャージ素材って!?
ジャージ素材とは、簡単に言うときめ細かいニット素材のことです。
jersey
面積の広い布状になっている、プレーンなニット生地のことを言います。
多くの方が、ジャージという言葉は聞いたことがあるかと思います。
そう!体操着ですよね!!
その特徴から、体操着をはじめスポーツウェアに取り入れられております。
その特徴を上げますと、
○伸縮性が高い
○柔らかい
○縫製・裁断がしやすい
○通気性が良い
などです。
元々、イギリスにあるジャージ島において作られたセーターのことを指します。
今では、メリヤス編みなどのニット生地のことをそう呼ぶことも多いです。
名前の由来は、ジャージ島出身のリリー・ラングトリーという女優が体にぴったりフィットするドレスを着ていることから来たと言われているそうです。
Roco on the runのマスクは立体裁断であるという事が大前提というのは、前回のブログでも書きましたよね。
このことを踏まえると、Roco on the runのマスクにはジャージ素材が最適だということが見えてきましたね。
お顔にフィットさせたいから
Roco on the runのマスクは、シュッとしたシルエットで小顔効果をもたらし、思わずしたくなるマスクであることが必須条件です。
その為に、伸縮性が高く・柔らかいジャージ素材を使うことに行き着いたのです。
ジャージ素材を立体裁断することで、多くの方のお顔にフィットするマスクを作ることが出来ました。
Roco on the runマスクの特徴である、サイドディフェンスもジャージ素材なら鉄壁なマスクに仕上げられると判断したのです。
そんな訳で、ジャージ素材のマスクはとっても優等生なマスクなんです。
選べるカラーバリエーション
‟洗えるマスク Alternaセレクトお得な2点セット 立体裁断国内縫製”は2カラー展開です。
綿100%のジャージ素材はカラーバリエーションが豊富にあります。
今は、ネイビーとカーキの2色展開ですが、今後さらにそのバリエーションを増やし、その日のコーデに合わせてマスクを選ぶというこれまでのマスクの概念を覆すような事に取り組みます。
前回のブログでも述べましたが、シルクストールを選ぶ感覚でマスクを選んでいただくように楽しんでマスクを選んで頂くことで、より事前の予防策につなげられればと思います。
これからの季節ちょうど良い
暖かくなってくるこれからの季節、これまではこの季節にマスクをすることがありませんでしたが今は違います。
これから20℃を超える日が続きますが、そんな時でもマスクは必須となります。
そんな時でもジャージ素材は通気性に優れているのでこれからの季節にもうってつけのマスクなのです。
洗って使えてサスティナブル
綿100%ジャージ素材は、洗えます!!
Roco on the runのマスクは洗えます!!
現代人の病気との付き合い方が見直される昨今、マスクはもはや必需品です。
同時に地球環境とも向き合わなければなりません。
だからこそ、マスクは洗って使える素材であるべきと、Roco on the runは捉えております。
Roco on the runでは、これからの時代は洗って繰り返し使えてさらには、ファッションアイテムとしてコーディネイトを楽しめるマスクを作ります。
因みに、洗濯の際は手洗いでお願いいたします。
世界に誇れる日本製 立体裁断マスク 洗えるマスクのRoco on the run
こんばんは、マスクスタイリスト岡本です。
今日は昨日から気温が下がり、肌寒く感じますね。一時は、雨も降り早く本格的な春の陽気になってほしいものです。当サイト運営責任者の岡本で御座います。
今日は、当サイトで盛んに謳われている立体裁断マスクという言葉について解説していきたいと思います。
実は、マスクは立体裁断であるべき理由があるのです。
洗えるマスクのRoco on the runでは、立体裁断マスクしか扱っておりません。
洗えるマスクのRoco on the runで扱う立体裁断マスクは、世界に誇れるものであります。
その理由ついてを解説して参ります!
そもそも立体裁断ってなに?
立体裁断とは、人体に布を当てて、洋服のシルエットを表現して型紙を作る方法のことを言います。
特にカーブになる部分、袖付、ドレープのあるデザインや微妙な丸み、凹凸のある女性用の服、体にフィットさせる服や伸び縮みするストレッチ素材の服などの場合に適している手法です。
その反面、その型紙には当然ながらばらつきが出やすく、経験と技術が非常に求められるのです。
さらには、それをカットして裁断していく作業も立体的なフォルムを崩さずに行われなければならない為、非常に丁寧な仕事が求められる、それが立体裁断なのです。
洗えるマスクのRoco on the runでは、マスクは立体裁断を大前提としております。
私共のグループ会社である新潟の工場やその他仕入先様工場でこの立体裁断マスクの製造が可能です。
この難しい作業は日本人が一番得意とする所であります。
立体裁断されたマスクは世界に誇れる技術である、その自負がある為この度マスクを製造しようと決めたのです。
では何故マスクは立体裁断が前提なのか?
その理由は2つ、
顔にフィットするからうれしい効果
鉄壁なサイドディフェンス
では、それぞれについて説明していきましょう。
顔にフィットするからうれしい効果
なんといっても小顔効果ですよね!
これからの時代マスクとは、我々の生活になくてはならない存在となるでしょう。 そうなると、お洒落の要素は捨てられませんよね!?
マスクをファッションコーディネイトの一環としてとらえて頂きマスクをする楽しさを提供出来たら、様々なほこりや塵などを未然に防ぎ病気の予防につながるのではと考えました。
その為には、男性も女性もお顔が‟シュッ“っとシャープに見える小顔効果のあるマスクであるべきと捉え、立体裁断を絶対条件としたのです。
立体裁断されたマスクの特徴は、お鼻からあご先、さらには頬まで複雑な曲線で構成された人の顔を美しく覆うことの出来るシルエットを作れるところです。
また、私共のマスクは、顎から耳元迄伸びる紐のラインにもこだわっており、そのラインがよりシャープな顔つきを演出します。
⇐紐のラインが絶妙
美にこだわる現代人には、とってもうれしいマスクです!
マスクをすることが楽しめれば、より着用する方も増え、様々な予防につながりますよね!
更にシルエットの他に、カラーバリエーションやワンポイントの手刺繍も加えることで、これまでより選ぶ楽しさも加えております。
そして、もう一つ立体裁断を選んだ重要な要素、それがこちらです。
鉄壁なサイドディフェンス
なんだかスポーツ用語っぽいですが・・・
立体裁断マスクの最大のメリットは、横からのほこりや塵等の侵入も防げるという事です。
先にも述べましたが、立体裁断マスクは複雑な曲線で構成された人の顔にもフィットするシルエットです。
下の画像で比べてみてください。
一般的なシルエットのマスクと弊社サイトの『洗えるマスクAlternaセレクト』の着用画像を見て比べてみました。
皆様もご経験あるかと思われますが、一般的なマスクは平面的につくられており、頬の曲線をしっかりと覆うことはできません。
赤丸に注目です。
左の画像ではどうしても浮いてしまうのです。
しかし、右の立体裁断マスクの方は、人の頬をしっかりと包み込むように覆っていることがわかりますね。
この理由から、鉄壁なサイドディフェンスとしたのです。
立体裁断マスクは、複雑な曲線で構成された人の顔にフィットしてくれるため、マスクとしての機能もバッチリ果たしてくれる大変優秀なマスクなのです。
私ども洗えるマスクのRoco on the runが立体裁断マスクにこだわった理由をご理解頂けましたでしょうか?
世界に誇れる技術と日本の伝統と感性で現代(いま)を作った結果、このサイトで販売するマスクは、立体裁断されたマスクに至ったのです。